2007-10-31
朝晩めっきり寒くなり、秋らしい気候になりました。
体調を崩しやすく、またギックリ腰の患者さんも増えてきています。
体調管理には十分気をつけましょう。
11月の定休日
1日(木)
8日(木)
14日(水)・15日(木)
22日(木)
28日(水)・29日(木)
となりますのでよろしくお願いします。
スポンサーサイト
2007-10-19
「マッサージギフト券」
子供の頃、父の日・母の日・敬老の日のプレゼントといえば「肩たたき券」でしたよね?手作りの券に「100回」や「10分」などと書いて贈ったものです。
これって形に出来ないかな?とこの仕事をするようになってからずっと考えていました。
実際以前の職場の患者さんからも「お金を払っておくからやってあげてほしい」「マッサージをプレゼントしたいが…」などの問い合わせをいただいていました。
ウェルケア立ち上げの際、どうしてもこれだけはやりたかったんです。
私自身、これはとっても素敵な贈り物だと思っています。
形は残るものではありません。でも相手の身体を気遣った、真心こもった贈り物ではないでしょうか?
実際このギフト券を持ってこられる患者さんは、本当に嬉しそうに来院されます。
贈って嬉しい・貰って嬉しいマッサージギフト券。父の日・母の日・敬老の日の他に、誕生日・記念日・お返しなどに利用されてはいかがでしょうか?
簡単ではありますが、カラーの封筒に入れ、リボンのシールを貼ってお渡ししております。
あったらいいなを形にした「マッサージギフト券」を是非ご利用ください☆
30分券/2400円
50分券/3800円
70分券/5200円
2007-10-12
昨日・おとといの二日間、ウェルケアスタッフ5人と子供2人の7人で隠岐ノ島に旅行に行ってきました♪
行き先は西ノ島。島前・島後からなる隠岐の島前のほうです。
数日前から天候が悪く、天気予報も雨マークが続いていましたが、当日はなんとか晴れ。少々波が高かったですが無事出発しました。
お昼に到着しまずは観光。
タクシーで何カ所か行ってもらいました。
海が穏やかなら船での観光がいいんでしょうがあいにくの波…。隠岐の壮大な自然は遠くから眺めることとなりました。
初めて知ったんですが、西ノ島って牛や馬が放し飼いになってるんですね。柵などはなく、道路を平気で歩いてるんですよ。車とか全く恐れないし、自由にのんびりとしてます。
街のほうには出ないように細工がしてありますが、その広さはかなりのものでした。
動物たちと戯れた後は本日のお宿へ。
フェリー乗り場からすぐの「みつけ島荘」さんでお世話になりました。
部屋数が多く、お風呂も大きく温泉旅館のような雰囲気。料理ももちろん抜群で、美味しい魚とお酒に皆大満足でした♪♪
二日目の昨日は船釣りに挑戦です。釣り初心者や子供でも安心してできたのんびりした釣りでした。
レンコダイという20センチ前後のタイが何匹か釣れ、釣果もまずまずでした。
あっという間に釣りの時間も終わり、おみやげを買って帰りのフェリーに…。
帰りは全く波がなく、沈む夕日を眺めながらの素敵な帰路となりました。
スタッフ個々の感想はdiaryのほうに書きますのでこちらもお楽しみに☆
Copyright © うぇるけあ日記 All Rights Reserved.