fc2ブログ

9月の休診日

2022-08-31




8月は過去最大の感染者数ではなかったでしょうか。
夏休み中にも関わらず連日1000人を超え、医療機関や保健所は業務切迫で大変な状態でした。
新学期が始まりましたがコロナとの闘いはまだまだ続きそうです。

多方面からウイルス感染に関する話を聞きますが、観戦予防対策はもちろんのこと、それ以上に自らの免疫力・抵抗力を上げることが重要なようです。
免疫力が高いとウイルスが体内に侵入しても速やかに排除し発症を抑えてくれます。
免疫力を上げるためには栄養・睡眠・運動の3つが必須となります。
ウイルスに負けない強い体を作っていきましょう!


●9月の休診日●
 4日(日)
11日(日)
12日(月)
18日(日)
25日(日)
26日(月)

シルバーウィーク中の19日(月)と23日(金)の祝日は営業しております。

iPhoneから送信
スポンサーサイト



工事が始まりました

2022-08-25




ウェルケアの斜め向かいの月極駐車場だった所が工事されています。
このスペースに3階建てのアパートが出来るそうですよ。
工事期間は解りませんが、ウェルケアが借りている駐車場のすぐ隣ですので重機の出入りや騒音などあるかもしれません。
しばらくの間ご迷惑をおかけ致します。

現在東朝日町ではイオン正面のマンションなどアパート・マンションの建設ラッシュになっています。
コロナで景気が低迷する中ですが、活気ある話で喜ばしいですね。
人口が増え、賑やかになってくれることを願います。

iPhoneから送信

コロナ後遺症

2022-08-12




コロナ感染第7波の急拡大により患者様や身近な所での感染報告を聞くことが増えました。
症状としては発熱や喉の痛みに始まり関節痛や筋肉痛、頭痛や強い倦怠感が起こり、発症後しばらくしてからの味覚・嗅覚の消失と続くようです。
インフルエンザや風邪と違い、発症から上記の症状が段階的に起こり、回復後もしばらく後遺症として残ることが多いようです。
感染経験のある方に聞くと回復後3週間経っても喉の違和感や味覚障害が残っていると言われます。
この後遺症に対して鍼灸マッサージで何とかならないかを考えました。
喉の違和感に対しては喘息や呼吸器系に対する治療が有効ではないかと思っています。
味覚・嗅覚障害に対しても鼻や喉の血流を良くする治療が有効ではと思っています。
あくまでも個人的意見になりますが、コロナ感染後の各症状に対する鍼灸マッサージ治療は効果があると考えています。
後遺症に対する薬など決定的な治療法がない今、試してみる価値はあるのではないでしょうか。
お悩みの方は是非ご相談ください。

iPhoneから送信
プロフィール

wellcare

Author:wellcare

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR